2025,11 女友達と行く韓国 準備③ 

韓国2025

アニョハセヨ~

最近、Agodaがニュースになってますね・・。Agodaを通じて予約したところ、現地に行って予約が取れていないというトラブルが多発していると。

私は過去、韓国、タイ、沖縄のホテルをAgoda経由で予約した経験がありますが、特にそういったトラブルはまだ経験がなく・・・💦

ただ今回はちょっと怖いので、事前に予約した韓国のホテルに直接メールでお問い合わせをしたいと思ってます。

さて、準備編③ですが、美容クリニックの予約の話になります。

実際はまだ検討中で、予約には至ってないです・・・。

と、言いますのも顔の悩みも尽きず、それに対しどの施術が良いのかもいまいち分からず。このご時世、情報が多すぎて自分に必要な情報を取捨選択するのが難しいですよね。どれも良く見えてしまうし、どれも必要な気がしております😇

そこで!AIに、私の顔の悩みを伝えて、どの施術をするのが良いか?教えてもらいました。

【顔の悩み】

✓目の下のクマ

✓ほうれい線、マリオネットライン

✓輪郭のコケ

✓毛穴(頬の毛穴開き、小鼻の黒ずみ)

✓シミ

くっ。。。。多い・・・!びっくりするぐらい修正したい箇所が多い。

AIには、上記5つの中で「1度の施術で即効果が感じられ、且つ効果が持続するものを教えて」とお願いしました。すると、AIの回答としては

①目の下のクマ➡1度の施術で効果が高い。術後すぐに見た目が変わる。※ただしクマの種類の診断は重要。

②シミ取り(レーザー)➡単発のシミ(老人性色素斑)はレーザーで1度でもしっかり反応し、消える。※ただしシミのタイプとレーザーの種類の見極めが大切。

この2つが、1度の施術で効果が実感しやすいとのことでした。

そして、効果はあるが1度の施術ではその範囲が限定的なものとして③ほうれい線取り、④輪郭のコケが続き、1度の施術では効果が感じられないものとして、⑤毛穴治療というという結果になりました。

AIに教えてもらった順に調べようと思い、①クマ取りから調べて行ったのですが・・・。

こわい!!!海外でのクマ取り・・。難易度高くないですか?目の下を切って脂肪を取り出した次の日に、飛行機に乗って移動するんですよ。そんなハードに動いて大丈夫なのかという不安と、クマを取った後に帰国後何かあったらと思うと。

ビビりな私は、海外でクマ取りは無理!却下です。

また、②シミ取りは年に1度お正月休みにシミの取り放題を行っており。日本もシミ取りに関しては技術も高く、値段も抑えられるのでこれもわざわざ韓国でやる必要ないかな?と思っております。

なんだか、せっかくAIに教えていただいたのにいきなり優先度①②を却下する形となってしまいましたが・・・。

③ほうれい線取り ④輪郭のコケ ⑤毛穴治療 の中から選びたいと思っております!

何をするかは引き続き検討したいと思います。(何て言ったって行くの11月ですしね。エヘ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました